今日の一枚 4/30 「みつばち」
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
前記事のつづきです。
今日は、いい天気でしたね。
陽気に誘われて掛川城まで行ってきました。
桜の季節には来れませんでしたが、新緑の中のお城もなかなかのものです。
桜の代わりに・・・
う~ん、桜ほど画にはなりませんが、まぁ良しとしますか。。。
記事書くついででもう一つ(汗
今朝、散歩の途中で発見!!
磐田市の竜洋地区にある風車の風竜(風力発電機)ですが、今朝見たら・・・
一基増えてました(汗
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
今日は私の住んでいる『磐田市』の市長と市議の選挙の投票日です。
写真はわざとピントをずらしてます。
えっ、私?、行ってきましたよ、朝の散歩がてらに。。。
デジイチ肩にかけて投票してきました。
こんなやつ滅多にいないことでしょう(汗
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
自宅からちょっと距離はあるんですが、新しくたいやき屋が出来たという情報(そんな大袈裟じゃないが・・・)が入ったので、さっそく行ってみた。
車を走らせること20分弱、袋井市の㈱ショーワ浅羽工場の正門前にその店はありました。
赤い看板が目印か・・・
でも、道路からは垣根が邪魔して看板は目の前まで行かないと分かりづらい。
まあ、のぼり旗があるのですぐに分かったけどね。。。
パッケージはこんな感じ。
見た目にも白いたいやきはインパクトがあります。
当然、焦げ目などはなくまっ白、中には黒あん(他に、白あんとかカスタードなどあり)のコントラストも新鮮です。
白い皮はもっちりしていて弾力がかなりあります。
ちょっと甘めのあんとの相性は、まあまあってところでしょうか。
でも、私はやっぱり普通のたいやきが好きだな。。。
| 固定リンク
| コメント (11)
| トラックバック (0)
今日、仕事を終え家に帰ると・・・
ドアノブが見ての通りガタガタで外からは開けることが出来ませんでした。
一瞬、「上野建築」が頭をよぎりましたが、頼むにしても直ぐには治らない?さてどうする?、まあ、ダメ元でばらして見ることに。。。
室内側のノブとカバーを外し、ネジを2本外すと簡単に外ノブも外れます。
外ノブを外す時に部品がバラバラに落ちてしまい、写真を撮るのを忘れてしまったのですが、上の写真の赤丸のネジが2本外れてドアの中で部品がバラバラに外れてしまっていたようです。
とりあえず部品を集め、仮組みしてみると、どうやらうまく動く様でホット一息(笑
後は元通りに組み付けて作動を確認して作業は終了!!
だいぶ汚れ(腐食?)が・・・
ばらし方も解ったことだし、今度バフ掛けしよ~っと。。。
| 固定リンク
| コメント (12)
| トラックバック (0)
タイトルだけ見ると、とてもさわやかなのですが・・・
漢字で書くと、「春風邪」だったりします。
そうです、風邪をひいてしまいました(汗
まあ、熱も無く、鼻がズルズル咳が少々ってところなので、たいしたことは無いんですけどね。
これ以上酷くならない様に摂生します。。。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント