晩秋
今月初めに、「紅葉を求めて」で佐久間ダムまで行って、まだ早すぎであまり色付いておらず惨敗。
今日、小國神社(おくにじんじゃ)まで紅葉を見に行ってきました。
PENTAX K10D smcPENTAX-M28mm F2
小國神社は、地元では有名な紅葉スポットのため、カメラを持った人がかなりいましたが、やはりというか、ほとんどはC社かN社のカメラばかりでPENTAX使いはほとんど居ませんでした(いいカメラなんだけどな~
今回はレンズ一本で頑張ってみましたが、紅葉を撮るのって難しいです(汗
デジタルなので何とか見られる写真が何枚か(自己満足)撮れましたが、フイルムカメラだったらまったくの惨敗だったと思います。。。
| 固定リンク
« ”我が家”永久担当? | トップページ | スマイル »
コメント
まいど~ちゅうさん(^^)
いい写真ですね~~~。2番目の写真なんて
緑まら赤までのグラデーションがいいな~~♪
N社のカメラ狙ってたけど、P社もいいのでしょうね♪
私のような素人は何をもったらいいのかわかりませんww
投稿: タイタン | 2008/11/30 09:52
タイタンさん、まいど(^-^)ノ
う~ん、私的にはぜんぜんな写真ばっかりなんですけどね(汗
朝は晴れていたんですが、現地に着くころには”立派に”曇ってしまいちょっと残念でした(泣
P社・・・いいカメラ(レンズ)なんですけどね~
凝った写真撮らなければはっきり言ってどこのメーカーでも一緒です(爆
まあ、少しずつ個性があるんでパンフレットもらってきて比較して見ればいいかな?
ライブビューとか必要無ければP社を・・・(核爆
投稿: ちゅう | 2008/11/30 17:03
あらま~!
ちゅうさんも小国神社いらっしゃってたんですか! 私も家族で行っていたんです(9:00~11:30)。どこかですれ違ったかも。
さすがきれいですね。こういう写真撮りたいんですよ。ま、無理ですが。小川とは反対側の池で人間の姿を消すとは・・・、そういう機転も大切ですね。
いろいろ試して撮りたかったのですが、息子が勝手にいなくなったりとかで(いわゆる迷子というヤツ)何もできませんでした。200円のお汁粉、普段食べることのできない甘さでうまかったです。
投稿: うが | 2008/11/30 17:42
と思ったら、行かれたの昨日だったのですね。
失礼しました。
投稿: うが | 2008/11/30 17:43
うがさん、まいど(^-^)ノ
あはは、惜しくも一日違いでしたね。
時間帯はばっちり合ってたんですけどね~(苦笑
晴れていればもうちょっときれいな写真が撮れたかな~(汗
私も、一人で行けばもっともっと写真撮りまくってきたんですけどね~(爆
投稿: ちゅう | 2008/11/30 20:12