« 西の空に | トップページ | ありゃりゃ »

2008/02/08

明日は薪割り

以前、書いた記事「くさび」で樹脂製のくさびが「使い物にならないのだ」と書いてから今に9ヶ月・・・

その間にも少しだが原木をゲットしてきた。

当然薪割りをするのだが、曲がっていたり節があったり、曲者の玉がかなりあり、そういった玉は当然放置してきた。。。

結果、斧を揮っただけではびくともしない曲者の玉が薪割り場を圧迫してきたのだ。

以前にも書いたが、我が家には150t薪割り機がある(笑

だが、これには前準備が必要であり、また、重い玉を工場まで運ばねばならないという高いハードルがある。

そこで、”仕方なく”くさびを買ったのだ(笑

買ったのはSplitting Wedge-Twistというくさびだ。
Img_6055

ねじれたくさびで、回転しながら刺さるので、硬い丸太でも引き裂くように割れるそうなので、我が家の曲者にはぴったりなのだ。

「ありがた屋」さんにて、ネット通販で購入。

こいつをゲットしたので明日早速、曲者にきつい一発を食らわそうと思っているのだ。。。

|

« 西の空に | トップページ | ありゃりゃ »

コメント

 まいど~ちゅうさん(^^)
 薪割り、がんばっていますね~(笑)

 クサビか~。私はあまり使ったことないです。
 曲者の薪は割らないくらいチェンソーで切り刻んで
ますから(^^;けど、曲者の薪がスパッと割れた
時には爽快でしょうね~~~♪

 今日のこっち(柏)は午後からまた雪マークです(^^;
 今年は本当に雪が多いです。その分、ストーブの
ありがたさが増しますけどネ♪がんばってね~薪割り♪

投稿: タイタン@出先 | 2008/02/09 09:48

私もクサビはほとんど使いません。
面倒なのは短くしてから割るか、
バームクーヘン状にしてそのまま焚いています。

投稿: Harry | 2008/02/09 10:51

タイタンさん、まいど(^-^)ノ

チェーンソーもいいんですけど、おが屑も出るし、何より割れたときの充実感がいいんですよね。。。

結局薪割りは、来客があり、少ししか割ることができませんでしたが、くさびの威力を実感しました。

今日は午後から”雨”が降ってます、ホント雪は降りません(苦笑

投稿: ちゅう | 2008/02/09 20:21

Harryさん、まいど(^-^)ノ

くさび、なかなかいいですよ~(笑
今まで使っていた樹脂製のくさびはなんだったんだろうって思います(笑

食べるバームクーヘンは大好きです(爆

投稿: ちゅう | 2008/02/09 20:23

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 明日は薪割り:

« 西の空に | トップページ | ありゃりゃ »