« 雀の御宿 | トップページ | 先日導入(ってほどでもないですね)した排煙ダンパー、その実力やいかに!! »

2007/12/01

排煙ダンパー

先日行った、薪ストーブ屋さんのイベントの時にハースラグの他にもう一つ買ったものが先日届きました。

それは↓

Dscn2090

排煙ダンパーです。

一般に煙突は抵抗無く抜ける方(「引き」と言う)が良いとされているのですが、まれに引きが良すぎる場合があります。

我が家の場合、その引きが強いようでストーブを焚いていると『ゴー』と音がするときがあります。

そこでその引きをコントロールする蓋をつけることにしました。

Dscn2095

煙突を外し、ドリルで6ミリの穴を開けます。

Dscn2097

そしてダンパーを仮組みし、心棒で反対側にあける穴の位置を出し、同じく6ミリのドリルで穴を開け心棒をしっかりセットする。

Dscn2103

こんな感じでダンパー組み付け完了です(笑

Dscn2105

煙突を戻して作業終了です、さてさてこれで引きがどれほど変わるか今夜が楽しみです。

そうそう、このダンパー実はまだお金払っていませんでした(汗

明日にでも払いに行かねば。。。

|

« 雀の御宿 | トップページ | 先日導入(ってほどでもないですね)した排煙ダンパー、その実力やいかに!! »

コメント

我が家では、給気ダンパーはほとんど使わず、
煙突ダンパーだけを使用することがほとんどです。

http://www.d2.dion.ne.jp/~noisette/imgstove/newstoveimg/dumper/dumper_bb.htm

投稿: Harry | 2007/12/01 22:45

Harryさん、まいど(^-^)ノ

うちの場合、吸気・排煙両方を弄った方がよさそうなので試行錯誤しながらいいところを見つけたいと思います。

投稿: ちゅう | 2007/12/02 17:39

ほ~そんな物があったんですね・・・知らんかった(汗

実はオイラの隣に3階建ての建物が今年3月まであったんですけど、老朽化の為取り壊しになって日当たりは良くなったんだけど、翌日の熾きがそれ以来あまり残らなくなったような気がしていたんです。

そう、夜中ゴーって音がしてほぼエア全閉にしても引きがある感じ。

記事を見て、あ!同じ症状なのかも!?って思ってます。
オイラも購入検討してみようっかな(^^ゞ

投稿: 団長 | 2007/12/02 20:43

団長、まいど(^-^)ノ

エ~~~、シラナカッタノ?(笑

エア全閉でも?スゴッ
それだったら効果あるかもしれませんね。

ダンパー付けてまだ2夜焚いただけですが、燃え方が激変しました。
また暇があったら(汗)UPしますね~

投稿: ちゅう | 2007/12/03 05:57

 おお♪ダンパーだ(笑)

 うちはついていません(^^;
 今のところ給気調整だけでいいみたいです。

 けど、排気をコントロールできると
燃費もいいのかな~~~(^^;結果が
楽しみです(^^)/

投稿: タイタン@会社 | 2007/12/03 19:09

タイタンさん、まいど(^-^)ノ

そう、ダンパーです(笑

『ゴー』ですし、煙はモクモクでしたから付けて正解だったと思います。
まあ、ケースバイケースなんでしょうけど。。。

もう少し焚いてからレポしますね~(笑

投稿: ちゅう | 2007/12/03 19:28

うちも時々「ゴー」という音がすることがあるのですが、引きが良すぎるのかな?。引きがよいと何が問題になるのでしょうか?。今の所、吸気を絞ることで調整しています。

投稿: ものぐさのやす | 2007/12/04 05:35

ものぐさのやすさん、まいど(^-^)ノ

普通、引きは良い方が良いと思うのですが、うちの場合、いくら調節しても煙突からの煙が多かったので(煙=燃える成分)排気を絞ることにしました。
吸気を絞って『ゴー』が無くなれば問題ない・・・かな?

結果はまた今度書いてみますね。

投稿: ちゅう | 2007/12/04 05:51

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 排煙ダンパー:

» エコファン [たかちかそ〜館Blue;タイタンの日記]
 薪ストーブを始めるとストーブまわりの小物が増えてきます(^^;最低用意しないといけないものもあるけれど、どちらかといえばストーブをより楽しむものとしての小物が多くなります(笑)  今回購入した「エコファン」もその一つ♪特になくてもいいものだけれど、あ....... [続きを読む]

受信: 2007/12/20 13:53

« 雀の御宿 | トップページ | 先日導入(ってほどでもないですね)した排煙ダンパー、その実力やいかに!! »