« ほたる | トップページ | ストーブメインテナンス2 »

2007/06/16

ストーブメインテナンス

今日は、かみさんと子供が子ども会の旅行で一日(日帰り)居ないので、ここぞとばかりに薪ストーブをきれいにすることにします。

やること

①炉内錆取り&塗装

②煙突掃除

③ストーブ本体清掃

この三本立てで行こうと思ってます(笑

で、まず①から。

014

炉内の灰はあらかじめ片付けてあります。

022

扉など外せられる物は外します。

018

我が家のストーブは廃材処理を担っているせいか、ワンシーズンで錆がちらほら・・・(汗

020

錆をワイヤーブラシを使って落としていきます。

027

錆を落としたら耐熱塗料を塗っていきます。

029_1

アンダイアンも同じように錆を取り塗装します。

038

アンダイアンの裏側のへこんだ所はワイヤーブラシで磨きにくいので錆取り剤を使いました。

040

とりあえず、炉内・各パーツの塗装を済ませ炉内に収めて①は終了です。

これから②の煙突掃除にかかろうと思います(笑

|

« ほたる | トップページ | ストーブメインテナンス2 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ストーブメインテナンス:

« ほたる | トップページ | ストーブメインテナンス2 »