コーヒー
昨日、前から気になっていたお店に行ってきた。
そこは、我が家から車で走ること40分ほど、浜松市天竜区の山間にあった。
「ヤマガラコーヒー」読んで字の如し、コーヒー屋さんなのだ。
なぜ気になっていたか?、それは、これ↓
今年の2月に催された「伝兵衛堂」の薪ストーブ体験フェアに、このヤマガラコーヒーさんが来ていたのだが、残念ながら、このフェアに行くことができず、このコーヒーもおあずけになっていたからなのだ。
お店はこんな感じ。
店に入ると10坪ほどのスペースに、奥から豆の焙煎機・商品カウンター・試飲スペースと並んでいた。
ちなみにこのお店、喫茶営業はしていないし土曜日のみの営業なのだ。
で、とりあえず試飲させてもらうことにした。
飲んだのは、「モカ・イルガチェフ」「深入りモカブレンド(アイス)」「ヤマガラブレンド」の3種類。
私は元々「モカ」が好きなので、「モカ・イルガチェフ」がよかったのだが、とりあえずその店の味ということで、「ヤマガラブレンド」をチョイスした。
おいしい(そう)コーヒーを買ったら・・・やっぱり欲しくなるのが、甘いもの(笑
そこで、帰り道にちょっと寄り道、ここも前から気になっていたお店(笑
「サン・ヴェルジェ」、ケーキ屋さんなのだ。
このお店(支店)は今年できたばかりで前を通る度に気になっていたけど、ケーキなんて滅多に食べないので素通りばかりしていた、が、ちょうどいいので寄ってみたわけ。
早速、買ってきたケーキと共にコーヒーを飲んでみたのだ。
う~ん、ちょっと薄かったか(汗
苦味・酸味が抑えられたかなりマイルドな味、私としてはもっと酸味が・・・(汗
やっぱり「モカ・イルガチェフ」の方がよかったか、、、まあ次回はそうすることにしよう(笑
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
まいど~ちゅうさん(^^)
しかしグルメですね~ちゅうさんはー(笑)
お気に入りのコーヒー屋さんっていいですよねー。こだわりの味ってすきです。私は酸味より苦味の強い方が好みかな~。
ハワイのコナコーヒーも美味かった♪うう、またハワイに行きた~い!(笑)
けど冬、ストーブで沸かしたお湯でいれたコーヒーがやっぱり最高です♪(笑)
投稿: タイタン@出先 | 2007/06/24 11:57
タイタンさん、まいど(^-^)ノ
いえいえ、グルメなんてとんでもない(汗
なかなかお気に入りって見つからないだけなんですよね~。
それが見つかればラッキーなんですけどね、「ヤマガラブレンド」はハズレじゃ無いけどお気に入りまでは行ってないかな?
また今度ほかの豆も試してみよ~っと(笑
お気にの豆とストーブで沸かしたお湯・・・う~ん、ヨダレが出ちゃう(爆笑
投稿: ちゅう | 2007/06/25 06:59
車のホイール、やっぱり可笑しいですう。
あと、フェンダーミラーなんですね。
絶滅危惧種じゃないですか。
コーヒー、まあよっぽどまずいヤツでなければ、
なんでもOKです。私は。爆
投稿: Harry | 2007/06/26 06:15
Harryさん、まいど(^-^)ノ
あれ、知りませんでした?、そう、フェンダーミラーです。
と~っても見にくいんですよ(爆笑
まあ、飾りみたいなもんです。。。
ホイールも受け狙いですから(核爆
コーヒー、私も普段はインスタントですから偉そうな事は言えません(汗
投稿: ちゅう | 2007/06/26 08:12