ほたる
今度の土日に、竜洋昆虫自然観察公園にてホタル鑑賞会が開催されます。
この公園は、我が家から歩いて7~8分ほど、田んぼを挟んで見通せる所にあります。
そのため、このホタルの鑑賞会は我が家の恒例行事になっています(笑
と言っても時間がちょっと遅めなためいつも車で行ってたりしますが。。。(汗
詳細は、昆虫公園HPイベント案内の6月の催しを見てください。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
今度の土日に、竜洋昆虫自然観察公園にてホタル鑑賞会が開催されます。
この公園は、我が家から歩いて7~8分ほど、田んぼを挟んで見通せる所にあります。
そのため、このホタルの鑑賞会は我が家の恒例行事になっています(笑
と言っても時間がちょっと遅めなためいつも車で行ってたりしますが。。。(汗
詳細は、昆虫公園HPイベント案内の6月の催しを見てください。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
まいどーちゅうさん(^^)
ホタルですか~いいな~♪
うちの坊主たちは見たことないからなー見せてあげたいですよ♪
とは言え、デパートの屋上で販売のを見てもねー(^^;
やっぱりホタルは自然の中で舞ってるのを見たいものです♪
でも、本当に自然の状態で見れるところって少ないのでしょうねー。静岡はどうですか~?富士の裾野のキャンプ場でたしか見れた気がしたけど、あれも放っていたのかな~(^^;千葉は全滅だろうなー。。。
投稿: タイタン@会社 | 2007/06/07 20:47
タイタンさん、まいど(^-^)ノ
残念ながら、ここのも天然ものではありません(汗
しかし、飼育はこの昆虫公園でしているので一応地元産と言ったところでしょうか(笑
静岡県内でもあちらこちらでホタル鑑賞会あるんですがどうなんでしょうね?中には天然ものもありそうです。。。
投稿: ちゅう | 2007/06/08 05:47
掛川にも上垂木地区とか大和田地区とかで、ほたる祭みたいなものが予定されてます。大和田は昨日9日でしたが、今週末の雨は残念でした。
鑑賞会するようなところは幼虫を放っているんでしょうね。上垂木でも放流しているそうですが、そのおかげでイルミネーションみたいな蛍を見ることができるそうです。
投稿: うが | 2007/06/10 05:21
うがさん、まいど(^-^)ノ
こちらも昨日の天候では無理かと思われたのですが、夕方からは雨も上がって鑑賞会が開かれましたよ~(笑
天気が天気だっただけにやるのかやらないのか分からなかったのですが、8時過ぎに昆虫公園の方を見ると駐車場に灯りが点いていたので子供と『自転車』で観に行ってきました(笑
まあ、イルミは大げさですが、観ていて飽きないですね~(爆笑
投稿: ちゅう | 2007/06/10 12:22
今日、↑にも書いた大和田に行ってきました。
川を挟んだ向こう岸全面にほたる乱舞を見ることができるという、絶好のロケーションでした。しかも天然ほたる!
ほたるが活動し始めた8時を回った頃、息子が眠気のためか家に帰りたがったので後ろ髪を引かれつつ(工藤・生稲・・)戻ってきました。
投稿: うが | 2007/06/10 21:38
うがさん、まいど(^-^)ノ
おお(^-^)観に行きましたか
しかも天然物!!
しかし、これからが本番ってところで帰る破目になるとは残念でしたね。
>川を挟んだ向こう岸全面にほたる乱舞
凄そうですね~、公園の一部での鑑賞会とはスケールが違いますね~(笑
ちやほや飛んでるホタルもいいけど、「乱舞」観てみたいです(笑
投稿: ちゅう | 2007/06/11 08:19