« 斧買った&初薪割り | トップページ | チャプス »

2007/01/28

薪臓病悪化

いっ、いっけな~い(笑

薪臓病がまた悪化してしまったのだ~(笑

つっ、ついにチェーンソーを買ってしまったのだ~(汗

買ったのは↓

989

共立 CSE3201ってモデル。

排気量 32cc

バーサイズ 30cm

重量 3.6kg

まあ、入門機ってことで控えめなスペックなのだ(汗

買ったお店は、お隣の浜松市二俣町にある「山福」と言うお店。

この二俣町というのは、浜松市と合併する前は、天竜市と言う所、そう、天竜杉で有名な土地柄なのだ。

そこにあるお店なら、大丈夫かな?と思い、ネットで調べて行ってきたのだ。

(ホントはハスクバーナの販売店とHPに載っていたからなのだが・・・)

で、そのお店で「入門用」「薪作り用」と言うと、それだったらと言う"お勧め"を買ったのだ(笑

ハスクは・・・やっぱり高値の花? いや、素人には扱いにくそうなのでやめといたのだ。。。

さすがに林業の町にあるお店だけあって、ただ物を売るのでなく、ちゃんと試運転で調子を見てから売ってくれるなど、近くのホームセンターでなく、わざわざ車を走らせただけの甲斐はあったと思うのだ。

これで、いつ丸太が手に入っても大丈夫なのだ!!

と言うことで?、いつでも薪になる木を受け付けていますのでヨロシク(^-^)ノ

|

« 斧買った&初薪割り | トップページ | チャプス »

コメント

 まいど~ちゅうさん(^^)
 むむ!
 私より先に買っちゃうとは!!(笑)

 けど、いいな~チェンソー♪
 ちゅうさんのところは、家でエンジンチェンソーの
音は大丈夫でしょうか?♪やっぱり、相当な騒音が
しますからネ~~~、、。廻りご近所さんと旨くお付き合い
してくださいネ(笑)

 あと大切なことは、チェンソーの作業着(笑)~♪
 やっぱり超~~危険な道具ですから、骨折どころじゃ
ないですよ~(^^;安全には十分に気を使って、
服装も準備してくださいネ♪それにメガネやヘルメットなど
も欲しいところ(^^)そう考えるとまだまだ出費が続くのさ~(笑)

 けど、いいな~~(^^;
 絶対今年は買いたいな~♪

投稿: タイタン@会社 | 2007/01/29 11:57

タイタンさん、まいど(^-^)ノ

えへへ、買っちゃった(汗
こうすれば嫌でも薪集めしないとって思うでしょ!!

うちの周りは、270度田畑、残り90度に民家ありって感じで、あまり気を使わないところです(笑
まあ、休日の"昼間"だったらまず苦情は来ない・・・かな(汗

作業服、とりあえず先芯入りの長靴は発注済みですし、チャプスも購入予定であります(`-´)ゝ
ヘルメットは昨年フォークリフト免許を取ったときのものがあるので、後はゴーグルとイヤーマフってとこでしょうか。。。
本当は、ヘルメットとイヤーマフとフェイスガード?(網)がくっ付いたやつ(ハスク製)がいいんですけどチョットお値段が・・・

投稿: ちゅう | 2007/01/29 18:30

またまた対症療法に走ってますね~。
もう末期までいっちゃってますねぇ。

これで軽トラまで進んだら、もう死ぬまでなおりません。
お大事に。。。

投稿: Harry | 2007/01/29 21:38

チェーンソーを使う現場
2,3件家はありますが
音がするとみんな
田舎で人恋しいのか
寄ってきます。
焼き芋ご馳走になったり
よっぽど
私より裏の生コン工場の方が
迷惑なのかな。
近所とのコミュニケーションは大事ですね。

投稿: 1007 | 2007/01/29 23:36

Harryさん、まいど(^-^)ノ

はいはい、もう手遅れです(笑
薪臓病とは末永く付き合っていきます(笑

投稿: ちゅう | 2007/01/30 06:58

1007さん、ようこそ(^-^)ノ

1007さんはストーブお使いなのかな?

ご近所さんとのコミュニケーションはホント大事だと思います。
たま~にですが、玄関先に野菜が置いてあったりして、でも誰か分からなかったり・・・(汗
しっかり美味しくいただくんですけどね(笑

つたない文章しか書いてないブログですが、よろしくお願いしますね(^_-)

投稿: ちゅう | 2007/01/30 08:17

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 薪臓病悪化:

« 斧買った&初薪割り | トップページ | チャプス »