« ストーブ工事5 | トップページ | ストーブ工事7 最終章? »
設置されたストーブ、次は当然煙突ですよね。
我が家の室内煙突はシングル管です、これには諸説諸々あるようですが、、、我が家はシングルです!!
90°エルボです。
またまた微妙に「にゅるり」です(笑
ストーブを出来る限り壁に寄せたかったので、室内煙突も若干ですが曲がってしまいました(汗
こうも曲がった煙突の家は珍しい?
周囲を片付けて、午前の部は終わりです。
午後はもう片面のウォールプロテクターと外気導入・・・かな?
記念にまたツリーを絡めてパチリ(笑
***つづく***
14:08 薪ストーブ | 固定リンク Tweet
もう外はすっかり暮れて、寒さも増してきた頃です。 そろそろ火入れをしたくてムズムズしてきてるでしょう~(=^-^=)
どうですか~♪ 設置か完了したのかな~(笑)
試し焚き! 始まってる頃でしょう~(笑)
もう今夜から、ちゅうさんは輻射熱の虜です(爆) 炎の揺らめき。。。。 薪の爆ぜる音。。。。 メラメラと、深々と、燃える薪・薪・薪・・・(笑)
いいぞ~~~~(笑)
投稿: タイタン@会社 | 2006/12/24 16:43
おーぷりーずすていばいみー 大穴~
投稿: Harry | 2006/12/24 20:47
ほいほ~い、まいどタイタンさん(^-^)ノ
火を見ていたい気持ちを抑えつつ、4時から7時ごろまで出かけていました(汗
無事火入れは終わり、慣らし運転中です。 一次燃焼のみエアー全開で200~250°で二時間×4~5回だそうで、普通に焚くのは明日以降になりますが・・・十分暖かいです(^-^) 今もず~と炎見てました(汗 二次燃焼させて無いので、すぐに薪が燃え尽きちゃいます(泣
投稿: ちゅう | 2006/12/24 22:05
Harryさん、まいど(^-^)ノ
Harryさんの書き込みココでまとめてレスしますね(爆 "ありがたい"お言葉ありがとうございました。 今後も薪臓病と仲良く共生していきますネ。
大穴レポ・・・待っててください。。。
投稿: ちゅう | 2006/12/24 22:14
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: ストーブ工事6:
コメント
もう外はすっかり暮れて、寒さも増してきた頃です。
そろそろ火入れをしたくてムズムズしてきてるでしょう~(=^-^=)
どうですか~♪
設置か完了したのかな~(笑)
試し焚き!
始まってる頃でしょう~(笑)
もう今夜から、ちゅうさんは輻射熱の虜です(爆)
炎の揺らめき。。。。
薪の爆ぜる音。。。。
メラメラと、深々と、燃える薪・薪・薪・・・(笑)
いいぞ~~~~(笑)
投稿: タイタン@会社 | 2006/12/24 16:43
おーぷりーずすていばいみー
大穴~
投稿: Harry | 2006/12/24 20:47
ほいほ~い、まいどタイタンさん(^-^)ノ
火を見ていたい気持ちを抑えつつ、4時から7時ごろまで出かけていました(汗
無事火入れは終わり、慣らし運転中です。
一次燃焼のみエアー全開で200~250°で二時間×4~5回だそうで、普通に焚くのは明日以降になりますが・・・十分暖かいです(^-^)
今もず~と炎見てました(汗
二次燃焼させて無いので、すぐに薪が燃え尽きちゃいます(泣
投稿: ちゅう | 2006/12/24 22:05
Harryさん、まいど(^-^)ノ
Harryさんの書き込みココでまとめてレスしますね(爆
"ありがたい"お言葉ありがとうございました。
今後も薪臓病と仲良く共生していきますネ。
大穴レポ・・・待っててください。。。
投稿: ちゅう | 2006/12/24 22:14