早起き?
ここ一週間ほど、生活のリズムが(超)朝方に変わってしまい、朝は4時ごろ(今日はもっと・・・)起きるようになってしまった(汗
そのぶん寝るのも早く、10時過ぎ(当然午後)には眠くて眠くてダウンしてしまう。
朝4時ってまだ新聞も来ていないし、テレビつけても通販番組ばっかだし(当然ボリュームは極小)かな~りつまらん(爆
せめて11~5時ぐらいに戻さないと・・・
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
ここ一週間ほど、生活のリズムが(超)朝方に変わってしまい、朝は4時ごろ(今日はもっと・・・)起きるようになってしまった(汗
そのぶん寝るのも早く、10時過ぎ(当然午後)には眠くて眠くてダウンしてしまう。
朝4時ってまだ新聞も来ていないし、テレビつけても通販番組ばっかだし(当然ボリュームは極小)かな~りつまらん(爆
せめて11~5時ぐらいに戻さないと・・・
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
それって年のせいじゃ?
で、黒いのはどうなりましたか?
もっと背中を押しましょうか??
投稿: Harry | 2006/11/12 07:23
あはは~ちゅうさん、まいど~(^^)
西の方からもプッシュされちゃいましたね~♪
けれど、そんなに早く起きるんなら、例のものがあれば楽しいですよ(笑) 私の冬の仕事!朝一にその日に使う薪の用意と、朝焚きです♪ 皆がまだ寝ている早朝。一人で薪の炎を見ながらいる時間もなかなか楽しいです(笑)
投稿: タイタン@会社 | 2006/11/12 10:22
Harryさん、こんにちは(^-^)ノ
頭の中は若い"つもり"なんですが・・・(汗
黒い奴はingです。
投稿: ちゅう | 2006/11/12 14:39
タイタンさん、まいど(^-^)ノ
別にいつも早起きってわけじゃないですよ~
ただ、ここ1週間ばかり・・・
ところでタイタンさんちって24時間焚いてます?(ハイシーズン)
投稿: ちゅう | 2006/11/12 14:44
まいど~ちゅうさん(^^)
我が家は24時間焚いてないです(^^;
朝晩の4時間程度でしょうか!?
朝は中型薪を2本か1本。
夜はその日の気分ですが、平均3~4本かな~。
これで朝は3時間。夜は5時間くらい暖かいですヨ♪
朝まで熾き火を残すなら、空気を絞って大型薪を2本程度投入します(^^) そうすると、朝の炉内に赤い熾き火がちょこっと残ってるかな~(笑)
24時間焚くには奥さんの協力が必要ですね。けど、うちの奥さんは焚きつけがま~だできません(^^;なので、日中寒いときはエアコンか床暖をつけてるみたい(^^;
出来れば今年、焚き付けをマスターして欲しいです(笑)
投稿: タイタン | 2006/11/12 21:58
タイタンさん、どうも(^-^)ノ
今迷ってるのは、大き目の黒い奴にするか、どうするかなんですよ。
熱量的に言えば小さいのでいけると思うのですが、大き目のほうがいいのかな~って・・・
小さめのでガンガン焚くのと、大き目のでボチボチ焚くのってどっちがいいんでしょうね?(薪消費量)
>出来れば今年、焚き付けをマスターして欲しいです(笑)
Harryさんちみたいにガスバーナー使えば?(汗
投稿: ちゅう | 2006/11/13 09:50