« 2006年6月 | トップページ | 2006年8月 »

2006/07/30

カーズ

昨日、映画「カーズ」を見に行ってた。

行ったのは、浜松にあるザザシティ浜松の中にあるTOHOシネマズ浜松である。

映画に行ったのは実に10年ぶり。

10年も行ってないと映画館も様変わりしていて、ちょっと戸惑った。

いわゆる「シネマコンプレックス」ってやつ。

チケットも当日の朝、自宅からネットで予約購入したので(これにも関心至極)入場はスムーズ。

ファーストフード店?も併設されていて(いまや当たり前か・・・)場内は、ポップコーンの匂いでむせかえるほどだった(汗

 

さて本題の映画だが、ネタばれはまずい?のでちょっとだけ。

やはり「車」が題材なだけに、序盤は子供には(かみさんにも?)とっつきにくかったようだが、中盤以降は結構楽しめたようである。

車好きのお父さんだったら最初から楽しめるかな・・・

私は十分楽しめた。

昔の映画館に比べて、座席の間隔や段差なども大きくとってあり、また、シートもすわり心地がよく、かなり快適に映画鑑賞できた。

次女(小1)が2時間の映画をちゃんと見られるか、ちょっと心配だったが(子供2人とも映画館初体験)、無駄な心配だったようだ。

これからはもっと映画を見に行こうと思う(笑

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006/07/20

もう夏休み?

次女が、今朝、母親の所に行きおでこを見せて「これニキビ?」と聞いた。
かみさんが見ると、ニキビではないようで私に、これって・・・見ると水疱が出来ている。
背中を見ると所々やはり水泡がある。
Kc270156

「こりゃ、水疱瘡だな」
医者送り決定である。

夏休みまであと少しというのに・・・もう夏休み突入なのだ(汗

こうなると水疱瘡をやっていない長女にもうつるかな?
まあ、発病は夏休みに入ってからか(爆

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2006/07/18

怪奇現象?

工場のパソコンのCDドライブが壊れた模様(汗
何も触っていないのに、奇怪な動きを繰り返してます。。。

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2006/07/17

めろん♪

_964

見ての通りメロンです(^-^)

いただき物なんですが、実は年に10個ぐらい?(もっと?)もらいます(汗

実は、かみさんの実家がメロン農家なんです(笑

まあ、売り物にならない(規格外)のメロンなんですけど、当然味は変わりません(笑

ですから、食べる時も豪快な食べ方をします(滝汗

今回は子供二人と私(かみさんはメロンが嫌い!!)の3人で三等分でいただきました。

時には、半分に切ってそのままなんてことも・・・

_976

いや~実においしかった。

_983

ものの3分でご覧の通り(超汗

さて、今年はいくつ食べられるかな?

| | コメント (2)

2006/07/16

手ぶれ補正と高感度

先日、デジカメを買った事を書いたが、そのコメントの中で

>真似っ子するかもしれませんです

とあったのですが、昨日のディズニーランドの写真を見て、参考になればと思い、書いてみます。

 

先ずは下の写真を見てください。

Dscn0042

シャッタースピード 1/4・絞り F2.7・ISO 105

「プーさんのハニーハント」での1コマですが、見事にブレています。

ここはストロボ禁止ではないのですが、気を利かせて?ノンストロボで撮った”らしい”(笑

ここでよく見ると、バックの壁に書かれた絵はさほどブレていません。

そう、カメラ(Nikon P4)の手ぶれ補正機能は十分に機能しているのですが、被写体ブレには効果が無いんです。

撮影モードはオートモードなので、このくらいのシャッタースピードではブレないとカメラが自動で判断し、ISO感度を上げずに撮ってしまった完全な失敗作です。

と言うか、こういったシーンでは、手ぶれ補正はあまり役に立たないと言う事です。

ではどうすれば?

それは、ISO感度を上げることです。

しかし、このカメラ、ちょっと曲者で、ISO感度が400までしか上がりません。

通常ISO400+手ぶれ補正があれば困ることはあまり無いのですが、上記のようなシーンの時には、もっとISO感度が高く設定できるカメラの方が失敗が少なくなるでしょう。

と言う事で、う○さん、迷わず「エビちゃん」にしましょう!!(爆

| | コメント (2) | トラックバック (1)

ディズニーランド

昨日、ディズニーランドに行ってきた。

もちろん「東京」だ。

と言っても私は行っていない、行ったのは、かみさんと子供である。

地元の子ども会3地区合同で、朝6時から日が変わって翌朝3時までの、かな~りの強行スケジュールだ(汗

まあ、バスツアーなので道中は寝ていればいいのだが・・・

現地到着は午前11時ごろ、移動に5時間も掛かっている・・・(汗

現地では雷が鳴って雨がたまに降る、あいにくの天気だった”らしい”。

でもまあそれはそれ、けっこう楽しんできた”らしい”(笑

Dscn0039

普段、写真を撮るのは私なので、撮りなれていないかみさんが撮ると・・・

シンデレラ城が切れてるじゃん!!

Dscn0046_1 

これは、映画カーズのフォトロケーション。

上手に撮ると↓

Cars_img03

「ディズニーランドオフィシャルHPより引用」

まあプロが撮るのと比べちゃかわいそうか。。。

今年の夏はこの映画で決まりかな・・・

帰りは、現地午後10時出発、翌午前3時着のやはり5時間・・・・・

おつかれさま。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006/07/09

デジカメ

デジカメ買った。

買ったものシリーズか・・・(汗

買ったのはこれ↓

_813

Nikon COOLPIX P4

8.1Mega Pixels

前に使っていた(まだまだ使えます)デジカメと比べると画素数2.7倍、体積は半分以下か。

高画質で、かな~りコンパクトである(もっと小さいのはいっぱいあるが・・・)、これならポケットにスッポリ入る(^-^)

これでメモリ(512M)込みで30K円ほどで買えてしまうのだからすごいもんだ。

これで仰々しくカメラを首からぶら下げて歩き回らなくても済む(笑

| | コメント (9) | トラックバック (0)

2006/07/01

自転車

自転車買った。

こんなの↓

Kc270130_2

小径タイヤ(20インチ)の3段変速付(^-^)

れっきとした大人用なんですが、実はこれ長女(小3)用なんです(汗

もとの自転車は16インチの幼児車で、長女が乗るにはだいぶ小さかったったから。

さすがに大人用なのでシートを目一杯(裏技あり)下げても、つま先がようやくとどく程度。

体にあわせるんだったら、子供用の24インチあたりにすれば良かったのだが、そうすると高学年になった時に、また自転車が小さくなってしまうのがいやだったからなのだ。

Kc270131

まだ、こわごわ乗っていますがすぐに慣れるでしょう(爆

| | コメント (6) | トラックバック (0)

« 2006年6月 | トップページ | 2006年8月 »