« 2006年5月 | トップページ | 2006年7月 »

2006/06/26

ガレージ片付け

久々のガレージネタです(汗

外壁の塗装も済んで、ほぼ完成状態?なのですが、実は中がすごい状態のまま。。。

建築途中からすでに中身?(ポンポンと自転車)を入れていたため片付けもままならなかった為・・・カクカクシカジカ

まあ、言い訳はこれくらいにしておいて。

ようやく片付けました。

これで中も公開できるぐらいになったので(まだ棚とかつけたいが・・・)ちょっとだけ公開します。

_785

正面より。

ポンポン一台と自転車三台+αが入ってます。

_783

_781

木製のシャッターを開けるとこんな感じです。

シャッターの上(屋根トラス)には空間があるのでここにも収納を作る事が出来ます。

 

まだまだやる事は山積みですが、まあ、ボチボチやっていきます(爆

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2006/06/17

アンパン・カレーパン

アンパン・カレーパンといっても「マン」は付かない(汗

アンパンと(焼き)カレーパンを作ったのだ。

実は先週へんてこなパンを作ったのだが、おもいっきり失敗してしまい(ブログネタにしようとも思ったのだが・・・)、今日リベンジで2種類のパンを作ったしだい。

本当はカレーパンだけにしようと思ったのだが、以前から買い置いてあった「あんこ」があったので急遽アンパンも作る事にした。

カレーはおととい食べたあまりにひき肉を混ぜ(そのままではルーがゆるいため)キーマカレー風にした。

レシピはほとんど適当である(汗

Kc270113

焼きカレーパンです。

発酵で膨らんで繋がっちゃいました(汗

Kc270111_1

アンパンです、が、これもくっついてますね(滝汗

左下のひとつだけは包むのに失敗したカレーパンにマヨネーズをかけてごまかした失敗作です。。。

 

食べてみて。。。

カレーパンのカレーは子供用のためカレーパンには向かないようだ。

もっとスパイシーなのがいい!!

アンパンのあんも市販品のため甘すぎで「クドイ」アンパンになってしまった。

といってもあんまで作る気にはなれないのでアンパンは封印しようかな・・・(爆

まあ、こんなところか。。。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ボウリング

今日、子供連れで初めてボウリングにいってきた。

当然子供にとっては初めてのボウリングだ。

自分も結婚して以来やった記憶が無いので、10年以上はやっていないと思う。

ボウリング場は車で5分ほどの所にあるのだが・・・(汗

本題のボウリングだが、子連れのため子供用のレーン(ガーター無し)だ。

ボールを選ぶのも私は選択肢が少ないのですぐに決まる、子供の選択肢は無い、唯一子供用の5つ穴の物、嫁さんはしばらく迷っていたが、満足いくものが無く、最後まで不満ブーブーであった(爆

Kc270102

Kc270115 

ゲーム自体はガーター無しと言う事もあり、とても初めて(子供)とは思えないスコア?(69~72)であった。

私も絶好調で、自己最高179を叩き出した(笑

子供用レーンのためピンも倒れやすい?と思わせられたのだが、2ゲーム目で普通(100ちょい)に戻ったのでピンは普通の物だったのだろうか?(汗

ゲーム中、私がボールをタオルで拭いていたのを見た次女が、途中から自分のボールだけでなく、全員のボール(隣のレーンのボールまで)をずっと拭いていたのが一番面白かった。。。(爆

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2006/06/09

インラインスケート2

先日インラインスケートをした記事の続き?
その時に携帯でクロスターンを撮ってあったので載せてみる(汗
ちょっと後半画像が乱れているのは・・・

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2006/06/04

インラインスケート

昨日、ホームセンターに行ったとき子供用のインラインスケートセット(ヘルメット・エルボ&ニーパッド付)が2K円で売っていたので、ほぼ衝動買いで購入(汗

今日早速、近くの公園で特訓?してきた。

_769

最初はへっぴり腰だった子供たちだが、2時間ほどの特訓の成果か、ぎこちないながらも「まあ滑ってる」ほどになった。

子供って覚えが早いもんだ!!

当然私も一緒に滑っていたのだが、日ごろの運動不足のせいか、バテバテであったことは言うまでも無い(爆

| | コメント (12) | トラックバック (0)

« 2006年5月 | トップページ | 2006年7月 »