ダンボール
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
実は今日、子供の通う小学校の運動会・・・の予定であった。
しかし、昨日からの雨が朝方まで残ってしまい、運動会はあえなく延期になってしまった。
残念である。。。
以前はこの小学校の運動会は「秋」に行われていたのだが、一昨年の異常台風の影響で運動会が延期につぐ延期のはて、午前の部と午後の部までもが別の日になる、と言うとんでもない事があったため、昨年から5月に運動会をするようになったらしい。
しかし、2年目にしてまたもや雨である。
天気は回復したし、グランドコンディションがよければ明日運動会をやるそうだが、私は当然仕事のため見に行く事が出来ない(泣
まったく天気が怨めしい今日この頃である。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
うがさんのブログとpochiさんの暮らし日記(WEB日記)で「こいのぼり」を出したと言う記事が載っていたので、うちもひとつ。
我が家のこいのぼりです。
と言うのは冗談ですが、このポールを立てたのは「私」なので無関係ではないんです。
実はこのこいのぼりは、嫁さんの実家の物で、最初はちょうど我が家をはさんだ反対側(東側)に立てたんですが、どうやら我が家のせいで風が巻いてしまい、こいがポールに巻きついてしまうため家をはさんだ反対側に立てたしだい。
そうしたら子供部屋からこの眺め。
嫁さんの実家から見るよりもいい眺めになっちゃいました(笑
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
今日は子供たちの連休スタートであったので、とりあえず近場で浜松にある航空自衛隊浜松広報館、通称「エアパーク」に行ってきた。
ここは、家から40分ほどで行く事が出来、以前にも何度か行った事があるのだが「全天周シアター」は、まだ見た事が無かったのでそれを目当てに行く事にしたのだ。
館内に入ると、全天周シアターを見るか聞かれたので、「おねがいします」とチケットをもらい、あと15分ほどで上映時間だったのですぐに見に行く事にした。
全天周シアターは、直径15メートルのドーム型スクリーンいっぱいに映像が映し出されるもので、迫力満点であった。暗かったので写真は無い・・・(汗
唯一撮ったのは案内のオネーチャンだけ(Uさんへのサービスショット?)
その後、館内にあるフライトシュミレーターなどで遊ぶ。
そこで私もフライトシュミレーターに挑戦!!
当然一番難しいモードで・・・
で、これが結果。まあ当然と言えば当然か(爆
その後「展示格納庫」で展示してある飛行機のコックピットに座ったりして子供は(特に次女)大喜びであった。
これは以前ブルーインパルスで使っていたT-2のコックピットに座る長女。
おもてに出たあとは、滑り台などをしばらく遊んだのち、今日のサプライズ?。
あさっての5日に行われる「米軍岩国基地フレンドシップデー」に参加するためブルーインパルスが給油で浜松基地に立ち寄っていて、その離陸をちょうど見る事が出来たのだ。
平日に行けば(ほとんどの人は無理?)自衛隊の飛行機がしょっちゅう離着陸してます。
こんな感じで、とりあえず連休初日はごまかす事が出来た・・・かな(核爆
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
最近のコメント