« プロジェクター | トップページ | 二段ベッド »

2006/04/06

イチネンセイ

今日は、娘(次女)の入学式であった。

と言っても、私は式には行っていない。

私は当然のように”しごと”の為、行ったのは嫁さんである。

私がもし式に出ていれば、写真を撮りまくっていると思うのだが、

嫁さんが撮ってきた写真は↓一枚だけである。

060406_105401_1

しかも携帯で・・・

しかも携帯の壁紙サイズ(320×240)・・・

プリントしてみたけどやっぱりモザイク・・・(泣

はぁ~

|

« プロジェクター | トップページ | 二段ベッド »

コメント

 ちゅうさん、まいど♪
 娘さん♪ご入学、おめでとうございます(^^)/
 うれしいものですね~1年生♪とっても初々しいくピースしていますネ(笑)

 ふと思いました。自分が入学式の時のことを!
 ・・・・・・・・ぜんぜん覚えていましぇんね~~(^^;
 まぁ、こんなものでしょうけどネ(笑)


 うちのお猿1匹も月曜日が入学式です♪同い年ですね(ルン♪)
 

投稿: タイタン | 2006/04/07 00:39

ちゅうさん、こんばんは!
まずは、ご入学おめでとうございます。

奥さん、大物ですねぇ(^^)
私みたいな小物は、こういった時には写真を多く撮っておかなければ・・・みたいな不安感に駆られるものです。ちょっとした旅行の帰りには、渡す予定数より多くのお土産を買ってしまうんですよ(例えが適切ではない)。

ちゅうさんは残念でしょうが、奥さんの瞼にはピース以外の姿も焼きついてるはずです。

投稿: うが | 2006/04/07 23:07

ご入学、おめでとうございまーす。
「♪いっちねんせーになったーら♪」
やっぱり嬉しいものですよね。
神戸では今日(8日)が入学式です。
5年生の長女は、お手伝いで学校に行きます。
高学年になっちゃいました。
ついこの前小学校入学だったと思ったのに。
こっちも年をとるはずです。。。
        遠い目、、、、

投稿: Harry | 2006/04/08 07:36

ちゅうさん、こんにちは。
ご入学おめでとうございます。(^^)
お嬢さんは一年生にしたら大きい方かな?
kozouも先日入学式で、一年生の入場のときに手をつなぐ役で行ってきました。
幸い彼より大きい一年生ではなかったようです。(笑)

みんなちいさい子がいてうらやましい。。。
うちはとうとうmenbowが受験生の順番です。

投稿: pochi | 2006/04/08 10:33

まずは、皆さんありがとうございますm(_ _)m

タイタンさん、まいど~
私も小学校入学なんてぜんぜん覚えていません(^^;
同い年、そうですね~、もう入学準備は万端ですか~

うがさん、どうもです。
あはは、それじゃあ 私なんか超が付くほどの小物ですよ(^-^;
瞼に焼きついた記憶の再生方法開発しないと・・・(爆

Harryさん、まいどです(^-^)ノ
おお、と言う事は”今日”だったんですね。
いいな~、土曜日だったら私も行けたのに・・・
いやいや、まだまだ下がいるじゃないですか。。。

pochiさん、どもども。
生まれが4月なんでクラスでもオッキイ方です(^-^)
kozouくんってそんなに小さいんですか?
menbowちゃん、ガンバ!!

投稿: ちゅう | 2006/04/08 20:25

kozouはやっと135cmです。
menbowは中学に入ってぐんと伸びてhamを追い越したのでkozouにも期待してるんですが、いかんせん好き嫌いが多くて…。牛乳は大好きなんですがね。(笑)

投稿: pochi | 2006/04/09 00:07

>kozouはやっと135cmです。
そうですか、6年生にしては小さいですね。
でもまあ、これから伸びる子はいっぱいいますからね。
私の同級生でも小・中学校ではクラスでも一番小さかったやつが、高校(別の学校)おりてから見たら私(175cm)よりも大きくなっていたなんてことも・・・

投稿: ちゅう | 2006/04/10 08:29

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イチネンセイ:

« プロジェクター | トップページ | 二段ベッド »